新年だしサイト名について考えてみる

2025年1月17日

あけましておめでとうございます

みなさんこんばんは。
呉服屋「白藤」次期当主。個人勢Vtuberの白藤らうねです。

年が明けてもうだいぶ経ちますがHPではまだ新年のあいさつしてませんでしたからね。
これで今年のクエスト一つ完了しました。

白藤らうねは2025の経験値を手に入れた!

そんなことはさておいて、、、

このサイトの名前は
「白藤らうね Official Website」というんですが
(知ってましたか?)
この名前堅すぎませんか?

というのも、
今この記事の冒頭を書いていて、
(「ここではまだ新年のあいさつしてませんもんね~」みたいなことを書きたいな、、、)
と思ったわけなんですが、
ホームページ(HP)としか言いようがないことに気が付いてしまい
私は思いました。



このサイトの名前を変えたい!!!



とね

名前を変えたいといいましたが、
通称を決めようでもいいんです。

とにかくこのサイトを指す言葉が欲しいんですよね。

一瞬で思いつくものだと
Shirafuji Raune Official Website
の頭文字をとってSROW(スロー)とかね

前半部分を「白藤らうね」から採りましたが
「SOW」訳:種をまく (Shirafuji Official Website)
「ROW」訳:行  (Raune Official Website)
でもいいですね
※Google翻訳

でも読むときに「ソー」とか「ロー」よりは
3文字の「スロー」の方が言いやすさはありますよね。

それ以外だとどんなのがありますかね。

「次期当主の日日是研鑽(にちにちこれけんさん)」みたいな日本語で固めるのいいですよね
既存の言葉をもじるのも言葉を記していくこのサイトには合っている気がしますね

これ考えるの結構楽しいですね(笑)

と思った矢先とあることに気が付いてしまいました。

Googleで「白藤らうね」で検索すると恐らくこのサイトが一番上に出てくるんですが、
(人によるかもしれませんが少なくとも上から3番目以内だと思われる)

その一番上に出てくるサイトの名前は普通でいいんじゃないか、、、?

いや、インパクトのある名前にするという説もあるんですが、
「私はおすすめするものは分かりやすく」
というのは重要だと思っているので、

少なくともサイト名は「白藤らうねOfficial Website」がよさそう!

ということで「次期当主の日日是研鑽」の線は無くなりました。
残念。

となるとやっぱり最初に上げた「SROW」がいいですかね。

ということでもしかすると今後急に配信などで「SROWでも書きましたけど~…」
みたいなことを言い出すかもしれませんが
「あ、HPのことね」と思ってください。

ということで本日はサイト名についてかんがえてみました。
普段は何を書くか考えながら書くことも少なくないんですが、
今日は終始書きながら思いついたことをひたすらに書き殴ってみました。

乱文お許しください。

それではまた次の記事でお会いしましょう。
またね